アール・ビー・コントロールズは、1971年(昭和46年)に「品質こそ我らが命」を掲げて設立され、ガス石油機器用点火装置(イグナイター)のメーカーとしてスタートしました。それ以来、ガス・石油・電気を中心とした熱エネルギー機器用電子制御基板の開発と製造を中核事業として、着実に発展してきました。
『電子技術を通して「豊かで安全な暮らし」づくりに貢献し、お客さまのニーズにお応えすること』を使命とし、開発から製造まで一貫したモノづくりで感動を創造するメーカーとして、「浴室LED照明」など自社設計商品の展開や、「環境・健康・介護」分野の電子制御技術にも注力してきました。
2025年を迎え、AIをはじめとするデジタル技術の急速な進化は、私たちの社会に大きな変革をもたらしています。効率化の追求や新たな価値創造が求められる中、我々の電子制御技術は、その重要性を増し続けています。高度な品質と安全性が求められるガス燃焼制御回路技術に加え、各種無線通信およびスマホアプリやクラウド開発などのIoT化技術を活かし、今後も事業領域を拡大していきます。
私たちは、社員を大切にしてモチベーションと創造力を高めることが、お客様・取引先・社会の幸せに繋がると考え、Going concern(事業の継続)とWell-being(ステークホルダーの幸福)を両立させる「みんなが幸せになる経営」を目指しています。
社員の心身の健康や仕事との両立を支援する取組みや障がい者雇用など、今ここにいる社員を大切にするエンゲージメントの高い会社を目指してきました。その取り組みが評価され、第14回「日本でいちばん大切にしたい会社大賞」にて「審査委員会特別賞」を受賞しました。
また、社員が誇りを持てる会社を目指し、環境への取組みにも注力しています。2050年のカーボンニュートラル達成に向けて、2023年度には本社オフィスビルで使用するエネルギーのCO₂排出量を実質ゼロとし、2024年度には鶴来工場、金石工場にてソーラーパネルを稼働させています。
今後とも引き続き、社員・お客様・取引先・社会を幸せにする会社を目指し、人と技術で一歩先を行く感動する未来を創造し続けます。
代表取締役